TEL.0943-22-2955
10:00 〜 17:00(受付)
topへ
定休日のメールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。
隈本コマでは乳幼児から小学生までの、さまざまな年齢で遊べる木のおもちゃを作っています。お子さまの発育に合わせたおもちゃを与えることで、豊かな感性と五感を育み、お子さまの自立や成長を促します。 このページでは0歳児から5歳児まで各年齢に合わせたおもちゃを、選び方のポイントと共にご紹介しています。おもちゃ選びの参考としてご覧いただけたら幸いです。
壊れにくく、長持ちすることが特徴の木のおもちゃですが、自然素材である木を使っているがために、保管の仕方や お手入れには気を付けるべきポイントがいくつかあります。ここでは、そうした木のおもちゃの保管方法とお手入れの仕方をご紹介します。
独楽(こま)は世界各地に見られ、その歴史はとても古いです。日本では、江戸時代に手回しこまや投げごまなど、さまざまなタイプの和ごまが登場したといわれています。全国各地で、その土地に根ざした和ごまが誕生し、九州では、芯棒に鉄の芯を使ったこまが発展して行きました。